あいつ、こいつ、ドイツのサンダル!
みなさまこんばんは!
最近は雨が降っている日がずっと続いていたので
お休みの日は久しぶりに映画を観てきましたよ♪
聞かれてもいないですが、観たのは“ジュピター”です(#^.^#)
ドンガシャいうSF系は得意ではないのでイン・トゥー・ザ・ウッズを観ようか迷っていましたが
直前でジュピターを観ることに。アクションシーン満載でしたが映像がきれいで迫力がすごかったです♪
続きはぜひ劇場でお確かめください(笑)
どこのブログかわからなくなってきましたが
本題はタイトル通りドイツのサンダルです!
今まで中山靴店でも取り扱いの一番多かった“フィンコンフォート”
というブランドから2種類ご紹介いたします♪
まずはこちら★
¥30000(税別)
昨年人気だったインディゴというカラーと今年はさわやかなラメっぽいベージュが登場!
もちろん中敷きが取り外せますので調整して履くもよし、オーダーメイドの中敷きを入れてもよし!
そしてこのブランドの夏物では一番人気のデザイン↓↓
(一番右端)¥27000(税別)
ちょっと写真が分かりづらいですが右端です。
このサンダルも中敷きを外して、足裏からクッションを入れてあげたり
既製の中敷きはコルクで出来ているので硬さを感じやすいですが
ソフトな履き心地がお好みの方用にアレンジしてお渡しすることも可能です!
最後は晴れていた日の岡山城ちかくの土手の風景と桜でお別れです(*^_^*)
2015春夏 新商品まだまだ入ってきております♪
こんにちは!
明日から4月ですね♪
新しい職場で新生活をスタートされる方などもいらっしゃるのでしょうか。
皆様おめでとうございます!
桜もキレイに咲いて祝福しているかのようです(*^_^*)
さて今日も先週に続き新作をご紹介いたします!
まずは当店イチオシのドイツの健康靴“フィンコンフォート”
ご存知のお客様も多いのではないでしょうか♪
履き心地が抜群でウォーキングもしっかりしていただけるブランドさんです。
知らない方から“それどこの靴!?”と声をかけられちゃう常連様も多いと噂をきいています。
わたくしもお仕事用、旅行用で愛用しております(*^_^*)
¥36000(税別)
アッパーは起毛素材ですがトップラインのパンチングが春らしいですね。
¥44000(税別)
アッパーのデザインは当店で一番定番なデザインなのですが
季節限定の配色でネイビーとグレーの起毛革です♪
各サイズ1足ずつしか入荷しておりませんのでお早めに♪
女性だけではなく男性の方のご試着もお待ちしております♪
なかなかレアな商品ですね~
(左)¥42000 (税別) (中央)¥41000 (税別) (右)¥43000 (税別)
そして最後は国は同じドイツでも靴職人とデザイナーがタッグを組んだ
“トリッペン”こちらもおしゃれさんはご存知なのでは??
履き心地とデザイン性の高さから岡山では取り扱いが少ないにも関わらず
ファンが多いブランドです(#^.^#)
当店は岡山の中でもトリッペンの扱いは多い方なので季節ごとに
お店を覗いていただけると運命の出会いがあるかもしれませんよ!
お問い合わせについて
おはようございます。山本です。
まだ朝晩は少し冷えますがうららかな春の足音が
聞こえてきそうな日が続いていますね♪
そういえば岡山は今月の28日に桜の開花予想が出てました…
3月4月は歓送迎会もたくさんあるのでしょうね。
別れもあれば出会いあり…春は感慨深い季節ですね(^_^)
始まりがシンミリしちゃいましたが
今日はタイトル通り弊社ホームページへのお問い合わせについてです。
弊社ホームページのお問い合わせのフォームから
みなさまからのメールが届くのをいつもお待ちしているのですが
ネットワークの不具合で転送されるはずのメールソフトに
うまく転送されないという事が何度かありました。
転送されないだけでなくもしかしたらメールが消えてしまっていた
という可能性もございます。
わたくし自身も出来る限りホームページを開き確認したり
はもちろんさせていただいているのですがどうしても店舗優先になってしまい
メールをいただいてもすぐにご返信できない可能性もございます。
出来る限り迅速な対応を心掛けてはおりますが
お急ぎの方、詳しく情報をお知りになりたい方などはお手数ですが
ぜひ店舗へのお電話でのお問い合わせをお願いいたします。
万が一メールを送ったのに返事が来ていないというお客様がおられましたら
お手数ですがまた店舗にお電話いただけますでしょうか。
お時間帯によりましてはすぐにお電話でも対応ができない場合も
ございますが皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております。
また、ホームページで分かりにくい事、もっと知りたいことなど
ございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
…このブログは文章と文章の間にスペースが作れないようで
読みにくいかとは存じ上げますが何卒ご堪忍ください(^_^;)
2015春夏 新商品のご案内♪ 最新作&小物編
みなさまこんばんは!
前回のブログに引き続き、最新作をご紹介いたしますよ!
今週末も新作がまだまだ入ってくるみたいなのでこうご期待です!
まずはこちら♪
イタリアから来ましたPoccoPazza(ポッコパッツァ)
姉妹店中山靴店でも大人気のメーカーさんです。
インソールと足首のマジックテープで履き心地も抜群。
¥43000(税別)
そして前回もご紹介したピコリノスから
春らしいお花柄の靴とカバンです♪
これは本当に数が少ないので気になる方はお早めに…
靴¥23500(税別) カバン¥45000(税別)
そして最新作!ドイツから来たバルディローファー
ローファーという名前でも今回はサンダル。
こんな感じで前がガバっと開きます☆
脱ぎ履きも楽ですし、ご自分でも細かな調節ができるので
靴下の厚みが変わったり素足で履くときも安心です。
後ろにはファスナーまでついている贅沢サンダルです♪
¥28000(税別)
そして変り種ですが今回ワンダパンダというスペインのメーカーさんから
色とりどりなベルトをご紹介します♪
基本的には女性用でご用意していますが、男性の方もお試しください(*^_^*)
¥6900(税別)
春らしいお天気が続いている今日この頃。
みなさんでイオンモール岡山5階 haku89に遊びにいらしてください(*^_^*)
2015春夏 新商品のご案内♪③
おはようございます♪
今日は新商品のご案内、メンズバージョンです(*^_^*)
ちなみに一昨日、今日ご紹介したのは既製品になります。
靴タイプは中敷きをお作りしたり、元の中敷きを加工したり…
サンダルはベルトの長さ、位置を調整したりしてお足に合わせていきますよ!
メンズシューズもいろんな国から入荷していますよ♪
まずはレディースでもご紹介した“ピコリノス”
¥25000(税別)
色合いが華やかですね(#^.^#)
春のお出かけのおともにいかがですか?
¥23000(税別)
男性のサンダルもあります。今年もグラディエーター風が流行るみたいなので
一足は持っておきたいですね!
そしてこちらはスイスからゴアテックスを使用した春色シューズ!
なかなか日本にはない色使いですよね♪他の人と一緒はいや!という方にはいい相棒になってくれますよ!
もちろんお修理もできますから長く使っていただけます(*^_^*)
¥39000(税別)
靴底もこの様なアミアミなんです。
もちろんお水は入りません、でも靴の中の湿気はきちんと外へ♪優れものですね(#^.^#)
そして最後はイタリアからの“トリバーフライト”
靴の箱までおしゃれなこちらのメーカー。
¥36000(税別)
紺とベージュの裏革でさわやかな足元の演出…
うちの男性スタッフも狙っている靴です。
インソールは元々分厚いので、それを取り外し中敷きをオーダーメイドに
してあげれば最強の履き心地です!
以上①②③と春の最新作でした。
今後も随時新商品はアップしていきます
こちらのブログで出来るだけ早めにご紹介はしていきますが、あまりたくさんは輸入しておりません。
数には限りがございますのでご了承くださいませ。。。
お店にすぐはいけないけど“これ気になる!履いてみたい!”などございましたら
お気軽に店舗までご連絡くださいませ(*^_^*)番号は086-206-7289です!
営業中はお店の状況によりすぐに出ることができない場合もございますので
お急ぎでない場合はメールでのご連絡もお待ちしております。
(メールのチェック、ブログの更新などは山本が行っておりますのでお休みの日は
お返事が遅れてしまう場合がございますことご了承くださいませ)
2015春夏 新商品のご案内♪②
引き続き新商品のご案内です☆
①で紹介したものとおなじくスペインから“ワンダパンダ”
やっぱりスペインは色鮮やかで革がやわらかーいのがポイントですね♪
どれもデザインだけではなく、マジックテープで調節が出来たり
ゴムで伸びるようになってるので履きやすいんですよ(^_^)
しかも、靴底もマジックテープもゴムも修理ができるので何年も履いていただけます♪
そして次はなんと当店でも珍しいスイスの靴…
お値段もベラボーなんですがとっても美しいんです♡
しかも中敷き取り外せるので中敷き作れます!!
¥57000(税別)
金額にやっぱりびっくりされたかもしれませんが
これは口では説明できないんです。ぜひお店で履いてみてください!
そして次はフランスから
こちらも中敷きが取り外せるので
オーダーメイドの中敷きを入れて履いていただくことができます♪
足首はマジックテープになってますので脱着はすごく楽ですよ~
次回の“2015春夏 新商品のご案内③”ではメンズシューズの新作をご紹介します!
2015春夏 新商品のご案内♪①
みなさまご無沙汰しております。
山本でございます☆
今日はたくさん入ってきた海外の既製品をご紹介していきます!
まずはもうすでに当店では定番になっている
スペインの“ピコリノス”というブランドの靴です!
最近神戸には日本初?フランチャイズですが専門店が出来たようです。
季節先取りでサンダルも色鮮やかなものが入荷してますので必見です(*^_^*)
サンダルってまだ3月じゃないの…と思っているお客様。
早めにGETしていただけると長い季節楽しめますよ♪
それにスペインから数量限定で入荷してるのもあってもう売り切れているものもあるんです(^_^;)
なので気になるものがありましたら早めにご来店を!
続きは“2015春夏 新商品のご案内②”で!
リフレクソロジー
みなさんこんばんは!
営業終了後、他スタッフは飲み会へ(*^_^*)
私はゆっくり音楽を流しながらブログ更新中。
だいぶ久しぶりの更新ですが今日は足底反射療法
世間でいうリフレクソロジーについてです。
TVなどで一度は聞いたことあると思いますが
すごいコツがいりそう…難しそう…というイメージですが
案外そんなことなさそうですよ♪
もちろんすごく奥が深いので勉強はしないとなんですが。
私もまだリフレクソロジーという分野は正直よく知りません。
なので勉強してみようと思いだいぶ前に本屋さんで見つけたのが
こんな本です。ワンコインで買えるんですが
足の形、温度、湿度、などの観点からその人の健康状態や心の状態など
詳しく載っており更には日常出来るマッサージの方法まで詳しく載ってるんです(*^_^*)
私も夜寝る前はベッドの上で足をコネコネしています。
マッサージした最後に快眠のツボがあるらしい踵の真ん中をやさしくゆっくり
何回か押してあげるとたしかに眠くなるような…みなさんも試してみてください。
マッサージの効果を高めてあげるには“温める” “リラックス”することも大事です!
お仕事や家事が終わったら5分でもいいのでリラックスタイムを
つくって好きな音楽を聴きながら湯たんぽで温めながら
いつも頑張っている足を褒めてあげてください♪
ちなみに私はダニエル・ビダルさんの“オー・シャンゼリゼ”が最近のお気に入りです。
また、マッサージが上手い、下手は二の次です。
足に関心を持つことでトラブルを防いだり早めの対策ができるのです。
お子様とのコミュニケーションにもいいかもしれませんね(^_^)
足の裏って毎日色が変わったり湿度が変わったり、匂いも変わったり…いろんなサインを出しています。
特に足が赤みがかっていたり、親指がかたーくなっていたりするとストレスを抱えていたり
すごく疲れている状態といわれるようです。
少しほぐしてあげるだけでも気持ちいいですよ~
最後に、ここは体を癒すツボ!(湧泉という疲れや冷えにきくツボです)
いつも何か素敵なことがあなたを待つようシャンゼリゼ!
本日夜19時30分!
みなさまこんばんは。
本日夜19時30分からNHKさんで年末に放送した
“現場に立つ”が短縮版ではありますが再放送されます♪
やはり番組の中だけでは私たちが考えていることは
伝えきれないことが多いのですが放送を通して取り組んでいる
新しい靴づくりの臨場感を一緒に味わっていただければ幸いです!
私たちが日々挑戦しているのは短時間で作ることではなく
お客様の心に寄り添い、最良の靴をご提案することです!!
…たまに厳しいこともハッキリと申し上げます。
お足の計測やお悩み相談、お修理、革製品のリフォームなどいろんな角度から
お客様の“快適”をサポートしていきます(*^_^*)
放送が待ちきれない方に作業シーンを紹介。(※実際の作製の工程とは異なります)
haku89ではご注文いただいた靴は店舗内にあるファクトリーで
職人の手で順番に作製されていきます。
ベルトコンベアを通過↓↓
底面を荒らして
ソールが着いたら余分を切り落として…
別ページにあるその場メイド一覧には載っていない靴になってますが
お客様のご要望に合わせていろいろとアレンジしていくことも可能です。
今日の放送をご覧になって様々な感想を持たれると思いますが
ぜひご自分の耳で、目で確かめにお越しください♪
ちなみに日ごとで出勤する職人が変わりますのでお目当ての職人がいらっしゃれば
お気軽にお電話でお問い合わせください(*^_^*)
足の計測
みなさまご無沙汰しております。山本です。
2月に入りましたね。寒さが増しておりますが体調崩したりされてませんか??
わたしはリアルに夜7時からの極度の肩こりに悩まされています(笑)
最近は接客メインでさせていただいてるのでちょっと体がなまってるのかもしれません。
もうそろそろ最近ご無沙汰な職人業もやっておかないと忘れてしまいそうです(^_^;)
皆様もお仕事だと避けられないお悩みがあるかもしれませんが定期的に
ストレッチをしたりして血流が滞らないように意識するだけでも違うかもしれません。
事務仕事のかたもたまにはPCから目を離しリラックスする時間を~。
突然ですがみなさま、haku89って靴を作れるところというのは
TVや雑誌などでご存知かもしれませんが作る前にしっかり
計測をしていることはご存知でしたか?
UPしてみると↓↓
0.1ミリ単位で左右の細かな特徴がでてきています♪
そして3D計測がおわるともう一つ!
足の裏にかかる圧力を測ります(*^_^*)
頑張りすぎてるところ、今後痛みが出やすいところなど結果を元にいろんなアドバイスをしています☆
なんだこの機械!!興味があるぞ!という画面の向こうのアナタ♪
この計測自体はいつでも無料でおこなっていますよ(*^_^*)
しかもお時間は取らせません!2~3分でできます♡
ぜひ気になる方はイオンモール5階、my shoes factory haku89まで!
(結構迷子になっちゃう方が多いようなので場所が分かりにくかったらすぐお電話を!086-206-7289です)