サポート
2016年5月31日
皆様、こんばんは。
「こんばんは」なのか「こんばんわ」どっちが正解なのか気になりまして、ついつい調べてしまいました宮下が…「また宮下が担当~??」なんて声が聞こえて来そうですが、張り切って今回もブログを更新させていただきます(笑)
昨日は我が中山靴店のオーナーである中山憲太郎が総社市にお邪魔し、講演会を行いました。
そこにサポート役として同行させていただきました。
オーナー曰く、モテ期は幼少期だったらしく、幼少期の写真が登場すると会場の皆様からも納得の反応が起きておりました。
モテ期の頃のことを講演をしに行ったのではなく、しっかりと足と靴について、講演しておりました。
私も知らなかったこともあり、サポート役という身分ですが、学ばせていただきました。
しっかりとhaku-89の紹介もあり、シャッターを逃すまいとこの渾身の一枚。会場が暗くて見にくいかと思いますが、御了承ください。
講演会後に玉野店に機材を返しに行き、帰りに店長が幼い頃からのお知り合いの方のお店でクレープを御馳走になりました。私も店長もマラソン部で身体を絞っていかないとダメな身なのに…。
いや、これから頑張ります(笑)
trippenフェアも終わりまして、サンダルがメインになってきます。
暑くなってきてからでは、選べる商品も限られてきますよ!
皆様の御来店心よりお待ちしております。